人気グループ・NEWSと関ジャニ∞のメンバー錦戸亮が、映画『ちょんまげぷりん』で映画初出演で主演を飾ることが2日、わかった。江戸時代から現代にタイムスリップしてきた侍が、人気パティシエになってしまう奇想天外な物語で、錦戸はちょんまげ姿でお菓子作りに挑戦。「侍の所作やお菓子作りなどを猛勉強中です。あたたかいお話なので、安兵衛という役を丁寧に演じていきたいです」と6日のクランクインを心待ちにしている。
TVドラマ『ラスト・フレンズ』や『流星の絆』などで俳優としてのポテンシャルを見せてきた錦戸が、満を持して映画初出演にして初主演。主人公の侍・木島安兵衛(きじまやすべえ)に扮する。安兵衛が現代で出会うシングルマザー・ひろ子役には女優・ともさかりえ。このほか、今野浩喜(キングオブコメディ)、怱那汐里、佐藤仁美、堀部圭亮、中村有志、井上順ら個性豊かな俳優陣が脇を固める。
錦戸亮の共演者・ともさかりえの写真付きプロフ
ひろ子の家に居候することになった安兵衛はひろ子の息子・友也のために作ったプリンをきっかけに、お菓子作りの才能を開花させる。誠実で思いやりのある人柄と、家事を完璧にこなす安兵衛は、女性とってまさに時代を超えた理想の男性像。さらに劇中にはプリンやケーキなどのスイーツが次から次へと登場し、スクリーンを彩る。
同作は、新聞記者から作家に転向した荒木源の小説『ふしぎの国の安兵衛』(小学館刊)が原作。現在公開中の映画『ゴールデンスランバー』や『チーム・バチスタの栄光』、『アヒルと鴨のコインロッカー』などを手がけるヒットメーカー・中村義洋が監督を務め「どうしても映画にしたいと思い、3年前からあたためていた企画」と気合が入る。錦戸についても、「精悍さの中にも甘さがあり、俳優としての底力を感じるのでそれをうまくフィルムに収められれば」と期待を寄せている。
撮影は3月上旬まで行われ、今夏、東京・恵比寿ガーデンシネマほかにて全国公開予定。
錦戸亮がちょんまげ姿に!?初主演映画『ちょんまげぷりん』製作決定!
テレビドラマなどで活躍するアイドルグループ「NEWS」のメンバー錦戸亮が、2010年夏に公開予定の映画『ちょんまげぷりん』に主演することが決定した。
【写真】錦戸亮扮する安兵衛と出会うシングルマザーひろ子役のともさかりえ
本作は“お侍がパティシエになってしまう”という奇想天外な設定。180年前の江戸から来たと言うちょんまげ姿の男・木島安兵衛(錦戸)が、シングルマザーのひろ子(ともさかりえ)の家に居候し、そこで作ったプリンをきっかけにお菓子作りの手腕を発揮するというストーリー。
錦戸は、「侍の所作やお菓子作りなどを猛勉強中です。あたたかいお話なので、安兵衛という役を丁寧に演じていきたいです」と意気込みを語った。
一方、中村監督は、錦戸について「精悍さの中にも甘さがあり、俳優としての底力を感じるので、それをうまくフィルムに収められればと思います」と印象を述べつつ、「我々現代人が忘れてしまっている大切なことの数々を、江戸時代のお侍さんが気づかせてくれる人間ドラマです。出来上がりを楽しみにしてください」と作品をアピール。
おかしくてちょっぴり切ない心温まる物語と、“ちょんまげ姿”の錦戸がどのようにマッチするのか。ヒットメーカーが手掛けるだけに注目したい。【Movie Walker】
錦戸亮がちょんまげで映画デビュー!パティシエで侍、その名も『ちょんまげぷりん』
大人気アイドルグループ、NEWSおよび関ジャニ∞の一員として多くの女性ファンの支持を集め、一方で「ラスト・フレンズ」や「流星の絆」などの話題のドラマではその演技力に高い評価を受ける錦戸亮が何とちょんまげ姿に大変身! お侍がパティシエになってしまう、という奇想天外な物語を描いた、その名も『ちょんまげぷりん』の製作がこのほど決定。『チーム・バチスタの栄光』や先頃公開された『ゴールデンスランバー』などのヒットメーカー、中村義洋監督とのタッグで映画初出演を果たす。
【関連写真】この記事のほかの写真
満を持しての映画初出演にして初主演を飾る錦戸さんが演じるのは、180年前の江戸から現代にタイムスリップしてきたお侍、木島安兵衛(きじまやすべえ)。行くあてもなく、母一人子一人の一家に居候する安兵衛だが、ある日、その家の息子のために作ったプリンがきっかけで、あっと言う間に超人気パティシエになってしまう…という、奇想天外な物語だ。シングルマザーのひろ子には、幅広い分野で活躍する、ともさかりえが扮する。
クランクインは2月6日(土)。お侍の所作やお菓子作りを猛勉強中だという錦戸さんは、撮影に向けて「前からご一緒させていただきたいと思っていた中村監督やともさかりえさんとお仕事させていただけることになり、クランクインがとても楽しみです。温かいお話なので、安兵衛という役を丁寧に演じていきたいです」と意気込みを語る。
劇中では、安兵衛と母子のやり取りが中心となるが、共演のともさかさんは、「3人のチグハグなかわいさを出せればいいなと思います。ファンタジー要素の多いお話なのですが、実際トライしてみると違和感がないので、たくさんの人に楽しんでいただける作品になると思います」と自信をうかがわせるコメント。
そして、3年前から企画を温めていたという中村監督は、「気合が入っています。錦戸くんは精悍さの中にも甘さがあり、俳優としての底力を感じるので、それをうまくフィルムに収められればと思います。我々現代人が忘れてしまっている大切なことの数々を、江戸時代のお侍さんが気づかせてくれる人間ドラマです。出来上がりを楽しみにしてください」と並々ならぬ気合を感じさせる。
原作は、“スーパー主夫エンタテインメント”とも呼ばれる小説「ふしぎの国の安兵衛」(著者:荒木源/小学館刊)。映画化に際して「ちょんまげぷりん」に改題し、2月5日(金)に文庫本も発売される。一見無茶な設定とは裏腹に、男らしく、誠実で思いやりのある人柄と、家事を完璧にこなす安兵衛は、世の女性にとってまさに理想の男性像となるかも? また、劇中に次から次へと登場するケーキやプリンなども、お菓子好きの多い女子にはたまらないはず。
『ちょんまげぷりん』は今夏、恵比寿ガーデンシネマほか全国にて公開。
錦戸亮“ちょんまげパティシエ”役で映画初主演
[eiga.com 映画ニュース]「NEWS」の錦戸亮が、中村義洋監督の最新作「ちょんまげぷりん」で映画初出演にして初主演を務めることになった。180年前の江戸から現代に現れた侍・木島安兵衛に扮する錦戸は、居候先へのお礼で始めた家事がきっかけで人気パティシエになる奇想天外な役どころについて「侍の所作やお菓子作りを猛勉強中です。あたたかい話なので、安兵衛という役を丁寧に演じていきたい」と意気込んでいる。
同作は、荒木源の人気小説「ふしぎの国の安兵衛」(小学館刊)が原作。シングルマザーのひろ子と息子の友也の下で居候することになった侍・安兵衛は、男らしく思いやりのある人柄で母子から全幅の信頼を得るようになる。さらに、友也のために作ったプリンが好評を博したことで3人の距離は一気に縮まり、互いの存在がかけがえのないものになっていくというストーリー。
ハートウォーミングな内容の原作を、中村監督は映画化を熱望したといい「3年前からあたためていた企画の撮影がいよいよ始まるので、気合が入っています。われわれ現代人が忘れてしまっている大切なことの数々を、江戸時代のお侍さんが気づかせてくれる人間ドラマです」と話した。
そして、安兵衛とひかれ合うひろ子を演じるのは、ともさかりえ。中村監督作のファンだったそうで、「今回ご一緒できる機会をいただけてうれしいです。ファンタジー要素の多お話なのですが、実際トライしてみると違和感がないので、たくさんの人に楽しんでいただける作品になると思います」と期待を寄せた。
撮影は、2月6日からクランクイン。また、原作は映画に合わせて「ちょんまげぷりん」と改題して文庫本発売を2月5日から始める。そのほか、友也役を子役の鈴木福が演じるほか忽那汐里が共演し、佐藤仁美、堀部圭亮、中村有志、井上順らベテランが脇を固める。
「ちょんまげぷりん」はジェイ・ストーム配給で、2010年夏に全国で公開。
錦戸亮「ちょんまげぷりん」で映画初出演!
NEWSと関ジャニ∞のメンバー、錦戸亮(25)が映画「ちょんまげぷりん」(中村義洋監督、今夏公開予定)で映画初出演にして初主演を果たすことが2日、分かった。
現代にタイムスリップする江戸時代の侍役で、ちょんまげ姿は「周りからは似合うといわれます」と笑顔。「少し緊張しているけど気合を入れて頑張る」と語った。
現代で出会った母子のために家事を手伝ううち、お菓子作りの才能が開花し超人気パティシエとなる。劇中でプリン、ショートケーキやモンブランなどを作るシーンがあり、昨年末から都内の製菓専門学校に通い猛特訓。「料理が好きなので楽しい。私生活でも作れますよ」と自信満々だった。
共演にともさかりえ(30)ら。6日にクランクイン。
錦戸亮がちょんまげ姿で癒やし系サムライに?映画初主演作『ちょんまげぷりん』製作決定!
3日、人気グループNEWSや関ジャニ∞の一員として活躍している錦戸亮が映画『ちょんまげぷりん』に映画初出演にして初主演を果たし、劇中で癒やし系の侍姿を披露することがわかった。
なぜ癒やし系の侍なのかというと、錦戸ふんする180年前の江戸から来たという木島安兵衛は、誠実で思いやりがあり、家事を完ぺきにこなす、忙しい現代の女性にとってまさに理想の癒やし系男性だからだ。
そんな彼に癒やされるのは、ともさかりえふんする現代のシングルマザー・ひろ子。ひょんなことから安兵衛と出会い、一人息子の友也と一緒に生活を共にするようになる。そして安兵衛は、友也のためにプリンを作ったことにより、お菓子作りの才能を開花させ、超人気パティシエになってしまうという物語。
錦戸は、「侍の所作やお菓子作りなど猛勉強中です。あたたかいお話なので、安兵衛という役を丁寧に演じていきたいです」と初主演映画に向けた真っすぐな思いを明かした。また、共演のともさかは「3人(錦戸、子役の鈴木福、ともさか)のチグハグなかわいさを出せればいいなと思います」とファンタジー要素の多い本作ならではの意気込みを語った。
監督は映画『アヒルと鴨のコインロッカー』『ゴールデンスランバー』の中村義洋。3年前から本作の企画を温めていたという中村監督は「気合が入っています。錦戸くんは精悍(せいかん)さの中にも甘さがあり。俳優としての底力を感じるので、それをうまくフィルムに収められればと思います」と癒やし系侍役への太鼓判を押した。さらに「我々現代人が忘れてしまっている大切なことの数々を、江戸時代のお侍さんが気付かせてくれる人間ドラマです。出来上がりを楽しみにしてください」と作品をアピールした。
そのほかのキャストには、今野浩喜(キングオブコメディ)、怱那汐里らフレッシュな面々から、佐藤仁美、堀部圭亮、中村有志、井上順といったベテラン俳優まで個性豊かな共演者が、おかしくてちょっぴり切ない物語を盛り上げる。2月6日よりクランインし、3月上旬にクランクアップ予定だ。ちょんまげ姿で優しくほほ笑む、錦戸の姿に癒やされてほしい。
なお、映画化にあたり、荒木源による原作「ふしぎの国の安兵衛」が、「ちょんまげぷりん」に改題し、2月5日より文庫発売が決定している。
映画『ちょんまげぷりん』は今夏、恵比寿ガーデンシネマほか全国公開
錦戸亮が映画初出演&初主演で“パティシエ侍”に!
NEWSと関ジャニ∞のメンバー、錦戸亮が、今夏公開の映画『ちょんまげぷりん』で映画初出演にして初主演を果たすことが明らかになった。脚本とメガホンは『ゴールデンスランバー』などで知られる中村義洋監督が務める。
その他の写真
映画は荒木源の小説『ふしぎの国の安兵衛』が原作。江戸時代から現代にタイムスリップしたちょんまげ姿の侍・木島安兵衛(錦戸)が、シングルマザーのひろ子(ともさかりえ)とその息子・友也の家に転がり込み、居候するお礼に家事を手伝うが、友也にプリンを作ったことがきっかけでお菓子作りの手腕を発揮し、人気パティシエになってしまうというストーリー。
6日のクランクインに向けて、侍の所作やお菓子作りなどを習得中の錦戸は「映画の仕事は初めてなのですが、温かいお話なので、安兵衛という役を丁寧に演じていきたいです」と意欲を語り、ともさかも「錦戸さん、(子役の)鈴木福くんと3人のお芝居が多いのですが、3人のチグハグなかわいさを出せればいいなと思います」とコメントを寄せている。
3年前から同作を構想してきたという中村監督は「錦戸くんは精かんさの中にも甘さがあり、俳優としての底力を感じるので、それをうまくフィルムに収められればと思います。我々現代人が忘れてしまっている大切なことの数々を、江戸時代のお侍さんが気づかせてくれる人間ドラマです」とアピールしている。
ほかの共演者は怱那汐里、キングオブコメディの今野浩喜、佐藤仁美、堀部圭亮、中村有志、井上順ら。
『ちょんまげぷりん』
今夏、恵比寿ガーデンシネマほか全国ロードショー
沒想到某人一主演
就是電影
真是嚇死我了XDDDD
好想快點看到
- Feb 03 Wed 2010 12:12
錦戸亮がちょんまげ姿でプリン作りに挑戦 映画初出演&初主演決定
close
全站熱搜
留言列表
發表留言